| 
        
          【障害物用シート】のカタログ→
            | 防草シートを敷く場所は、全く何も無い場所ばかりではありません。 例えば道路沿いには、標識やガードレールなどがあります。
 通常は、切り込みを入れくり抜き、敷くのですが、それでは作業に手間取り、またせっかく敷いても隙間から雑草が生えてきてしまいます。
 そこで、その隙間をなくし、障害物用シートです。
 
 |   
 
 
  
 
        
          
            | ・ | 電柱や標識柱などの際に生える雑草を抑える、前処理防草シートです。 |  
            | ・ | 接着剤で貼り付け、雑草を完全シャットアウトします。 |  
            | ・ | 防草タケネシートが敷きやすくなり、作業性が向上します。 |  
 
  防草シートをくり抜くと、隙間ができてしまい、必ず草が生えてきます。
 障害物シートは、その隙間をなくします。
 また、防草シートの切り込みも最小限ですみ、作業性が向上します。
 
  
 
  円柱径+20cm角の正方形 各色
 
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  円形以外にも、楕円形や角形に対応するシートを加工します。お問合せください
 
    
 |