今まで、お問い合わせいただいた質問をまとめました。
〜 防草タケネシートについて 〜
 Q. なぜ草が生えてこないのですか?
  A. 非常に強い生地(引張強度200kgf以上)を使用しているので、雑草はシートを突き破ることができません。
    また、劣化防止加工されたシートで、長期間経っても、容易に破れないシートになっています。
 Q. 耐用年数は?
  A.  露出敷きで10年です。砂利等を被せる埋設敷きは、10年以上です。
   ただし長期間持たせるためには、草刈り伐根、地面の整地、シートの完全固定が必要です。
 Q. 水は浸透しますか?
  A.  大雨では一時、水溜りができますが、少しつづ浸透していきます。完全防水ではありません
 Q. 色によって性能の違いはありますか?
  A.  深緑色のみ2層コーティングした、更に丈夫なシートです。斜面向きです。
〜 敷設用品について 〜
 Q. 砂利等を載せる場合でもピンは必要ですか?
  A.  作業中、シートが風で動くことがありますので、必要です。また薄く砂利の載せた場合では 
   砂利の重しが効かないため、雑草がシートを持ち上げることがあります。端部だけでも押さえてください。
 Q. ピンはどのように打ちますか?
  A.  シートには、ピン打ちラインが織り込まれています。そのラインを利用すると、きれいに仕上がります。
   露出敷きでは1m間隔、埋設敷きでは1.5m間隔が目安です。
 Q. シートの重ねは、どのくらい必要ですか?
  A. 重ねは15cm確保してください。シートには、端より15cmの位置に重ね合わせラインが入っています。
   そのラインを利用すると、効率的に作業ができ、きれいに仕上がります。
 Q. 接着剤は必要ですか?
  A.  必要です。雑草は、ほんの少しの隙間からでも生えてきます。シートの機能を最大限発揮するためにも
   シート間ならびにシート端部は、接着するようにしてください。
〜 敷き方について 〜
 Q. 防草シートを敷くために必要な道具は?
 A.  必ず使うのは ハサミ ハンマー ブラシ 接着剤用ガンです。
   現場状況であると便利なのは、重し 整地用道具 長い定規 等です。

 Q. 防草シートを長持ちさせるには
 A.  4点必ず行ってください。。
   ・ 草は地面際で、しっかり刈り取ります。敷く前に除草剤を撒いておくのもいいです。

   ・ シートは強風でめくれ上がらないよう、ピンでしっかり固定してください。 
   ・ シートの重ねは、接着剤で貼付けてください。
   ・ 打ったピン頭を余りシートで蓋してください。ピン穴からの草を防ぎます。 

   シートは草に突き破られることはありません。4点行えば、長期間草を抑えられます。
 Q. 斜面に敷きたいのですが?
 A.  平面に比べ、風の影響を受けやすいので、ピンは30cm以上で多めに打ち込んでください。。
   あと、シートのめくれが起こると大変なので、周りの固定が重要です。
    シート上は滑りやすいので、転倒に気をつけてください。
 Q. シート端部の処理方法は?
  A.  コンクリートなどの固い面がある場合は、シートを接着してください。
   ない場合は、ピンで押さえた後、土を被せてください。雑草がシートの下から出てこなくなります。

 Q. 樹木周りに敷いても、枯れることはありませんか?
  A.  防草タケネシートは、水を透しますので、枯れることはありません。ただし、全て敷きつめますと、肥料を
   与えにくくなります。ご注意ください。
    樹木周りには、前処理防草シート【樹の周りに】を使用すると、簡単に敷けます。

 Q. 車がシートの上を通っても破れませんか?
  A. 地盤の悪い場所、かつ、その上で急発進したり、急ブレーキを掛けたりすると破れる恐れがあります。
    硬い地盤に仕上げて敷く場合は破れにくくなります。

 Q. シートの上を駐車場として使用したいのですが?
  A.  シート上に砕石を載せてください。ただし、厚さは5cm程度にしてください。
 Q. シートに砂利を載せて使ってますが、雑草が生えてきました
  A  砂利の載せ過ぎが考えられます。飛来した種子が砂利に根付き、生育したと思います。
   【防草タケネシート】は非常に強いシートで、雑草に突き破られることはありません。
     砂利の厚さは2〜3cm程度にしてください。


このページに関するご質問・お問い合わせはこちらにどうぞ!

部門別オンリーワンを目指す・防草シートの専門メーカー



〒431-3114
静岡県浜松市東区積志町255番地
TEL 053-433-5211
FAX 053-433-5212
http://www.bousousheet.com